メインメニュー
ガン検診 もの忘れドック
お問い合わせ・資料請求
close
メニュー
医療法人財団 康生会 武田病院画像診断センター

HOME > もの忘れドック > もの忘れドック 検査の流れ - 2日目(詳細コース)

認知症チェック

もの忘れドック空き状況
11月
      1 2 3 4
      - - × -
5 6 7 8 9 10 11
× - - - - -
12 13 14 15 16 17 18
×
19 20 21 22 23 24 25
× ×
26 27 28 29 30    
×    
12月
          1 2
         
3 4 5 6 7 8 9
×
10 11 12 13 14 15 16
×
17 18 19 20 21 22 23
×
24 25 26 27 28 29 30
× ×
31            
×            
もの忘れドックご予約フォーム 資料請求・お問い合わせ

もの忘れドック 検査の流れ - 2日目(詳細コース)

(実施日:毎週金曜日のみ)

検査予約から当日の流れをご紹介します。

01受付・更衣・問診

予約時間の10分前までにかならず1Fの総合受付までお越しください。
受付後、検査服に着替えていただき、検査の説明と簡単なカウンセリングを行います。

▼

02注射

アミロイドPET検査用の薬をゆっくりと静脈注射します。

▼

03安静(所要時間60分)

注射後、薬剤が全身に行き渡らせるために、ゆっくりと休んでいただきます。検査に影響がでますので、この間は、動き回ることなく安静にしてください。

▼

04PET-CT検査(所要時間20分)

検査自体はベッドに横になっていただくだけで、痛みなどは全くありません。

→PET-CT検査の概要
▼

05休憩

検査終了後、リカバリールームで体を休めていただきます。

▼

06結果送付

検査結果を後日(10日から2週間程度で)送付します。結果説明は後日郵送のみとなります。(当日の結果説明はありません)

資料請求・お問い合わせ
もの忘れドックご予約フォーム

アクセス お問い合わせ

フリーコール 007-77-5588
WEBでのお問い合わせ

アクセス アクセス

マップ
マップ

〒600-8558
京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5

開院時間 開院時間

8:30~17:00 月曜土曜
※祝日・年末年始を除く